2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

晩秋

さて、路面を掃除しないといけないのだが、してもしても商店街の中を冷たい風が吹き抜けるたびに大量の落ち葉が舞う。いたちごっこ・・・というよりもだんだんひどくなっているような気がするが、気のせいか。見上げると晩秋の空に大きな銀杏の木。 光はだん…

二日市商店街・シンボルストリートプロジェクト

福岡市の南、筑紫野市の中心、二日市の商店街は以前にもふれたが(id:sa-50:20080702)、JR二日市駅と西鉄二日市駅の間に広がる商店街だ。二つの駅は1キロ弱離れているので個人的には歩くとちょっと遠いかなあ、と思わなくもないが、乗換えでは便利なほうなの…

転職のこと

異業種でも「即戦力」評価、ダイエー元社員の転身先:東洋経済オンライン スーパーのニュースの心当たりを当たっていてこんな記事が。何でこんな時期にこんな記事が?スペースが余ったのかなあ、とももわせるなんということのない記事だが、同じように流通業…

寒い一日

今日も寒く風が強い。昼ごろに猛烈なひょうに見舞われて、冬っていやだねえ。雪の粒がそのまま落ちてくるというのは身も心も寒々する、福岡の冬は冷たいねえ、と髪を切りつつムダ話。

小倉駅へ

…とすっかりいい気持ちになったところで、小倉駅へ向かう。 いや、小倉を正直見くびっていたことに反省。 俺の中では小倉ってこんなイメージだったんだけどね。ストリップ劇場と赤提灯。駅前とはちょっと思えない光景だが、こういうところもまだ残っているよ…

鳥町食堂街

魚町のアーケードからさらに分岐するのが魚町食堂街。 ここにきたのは、「ふるいふるいアーケードなんだよ」と友人に聞いてきたから、てっきり東京だと浜松町〜東京駅あたりの山手線のガード下、しかもいわゆる「新橋のガード下」じゃなくて、本当の線路下の…

小倉地区中心市街地商店街

さらに昨日の続き。 ここから道を渡って、アーケードの魚町銀天街が始まる。興奮のあまり、この果物屋の反対にあるはずのスーパー「丸和」を見るのを忘れた。 丸和は1947年創業。関門都市圏(山口西部、北九州、筑豊)と長崎県の一部などに49店舗を擁す中堅…

旦過市場・夜

さて、小倉にきて旦過を見たかったのはこの記事を見たからでもある。 二大迷路商店街:デイリーポータルZ あのデイリーポータルZで旦過市場だ。写真が超素敵、素敵過ぎる。 福岡に来て半年、これまで行かなかったことが悔やまれる。ましてや再開発の話もある…

小倉駅から

先週の話。博多から0系のこだまに乗って降り立ったのは小倉駅。 ついでに商店街を見に行ってみよう。 小倉には何回かしか来たことがないし、街というのを歩いた記憶がない。 さかのぼると、大学生の頃、まだ西鉄北九州市内線が門司まで残っていたころに撮影…

イオン八幡東ショッピングセンター

イオン八幡東ショッピングセンター われながらまたイオンかと。 開店二周年ということでセールをやっており、ラジオやテレビでかなりCMを流していることから、お客さんは多かった様子。 それにしても、北九州市内では対岸の若松にもショッピングセンター、…

河内貯水池

下関のあとは北九州、ということで、下関から北九州の都市高速に乗り継ぐ。 八幡あたりでおり、ちょっと山奥にいくと河内貯水池がある。北九州ってこんなに山が迫っていたんだなあ、っと大きな地図で見る 河内貯水池:国土交通省九州地方整備局 上記リンクの…

ペットショップを探す

さむいにょ犬は喜び庭駆け回り、というのはどうも日本犬の場合らしく、寒がりなうちの犬、ムギ。 ということで、こりゃ服でもかってやらないといけませんな。でも犬用の服って高いんだよね。ユニクロなんてないし。ということで、近隣のペットショップに出か…

唐戸商店街

そんな唐戸市場だが、R9をまたいですぐ向こうには唐戸商店街、アーケードが見える。 唐戸商店街 唐戸:Wikipedia かなり大きな商店街でアーケードも何本か走っている様子。ただ一様に活気がない様子で、唐戸市場から見ると目の前のサンリブなんか1Fの国…

海王丸一般公開

偶然、帆船の海王丸が入港していて午後一般公開が出来るとか。 キリンさんと海王丸。 こういうイベントがあってもそんなに混んでないから、地方っていいなあとか。

唐戸市場に行ってきた

ローカルの朝の情報番組で、下関の唐戸市場が取り上げられていて「ふぐ(下関ではふく)が食べたい」と思うに至ったので、朝から下関方面に遠征。あわよくば門司港で焼きカレー付き、という予定。関門海峡を渡り、サンデン交通のバスを見ながら下関市内をぐ…

お知らせ

web

この日記は24日の表記で書いてしまってたので、22日に移しました。申し訳ない。

そんな公園で

そんな公園だが、いい日差しの中今日はのんびり。お供は例によってボストンテリアのムギとフレンチブルドッグのダイズ。 まだ出会って2週間だからかとても仲が悪い二人だが、外で今日ばかりは自由にさせておこうかという意図だったんだが。 ま、人が飯を食べ…

海ノ中道海浜公園

いい天気だったので、車で20分ほどの国営海ノ中道海浜公園へ。ここも本当なら公共交通機関で行くのに(JR宇美線)とても便利なんだが、犬がいるということで車で向かう。なんだか申し訳ないんだが、どこまでもがらがらな一直線の道路は走っていてとても気…

ゲイツおまけ

飲み会がおわって街にでる。21時過ぎの川端だが、なんとなく人通りが少ないのは不況だからだろうか。連休前の金曜日なのになあ。 さて、ぶらぶら歩いているとカラオケボックスの客引きのお姉さんに捕まる。こういう客引きのお姉さんって渋谷とか新宿とか池袋…

プレ忘年会

よく考えたらあと1ヶ月ちょっとで今年も終わりなんだなあ、ということで、そろそろプレ忘年会のシーズンになってきた。今日は同期、同じく転職をしてきた人たちの飲み会。せいもん払いの終わった川端商店街をぺそぺそと歩き、もつなべ屋へ。 くろや食堂 焼肉…

0系っていいですねえ。

博多駅最終は19時12分発のこだま724号、広島行。これまた博多南から直前に入ってくる。最後にこれに乗って、小倉までちょっといってみるようにしようか。0系は1964年から1986年まで、古い0系が車齢を迎えると新しい0系で置き換えるということで製造され続け…

新幹線にさよならを

転職して一気に暇になった(!)この半年、最近はちょっとないがほぼ定時に上がると帰りの電車の中、吉塚駅あたりで新幹線に追い抜かれる。それが0系新幹線で、ああ、九州にはまだいるんだなあ、とか思っていたんだが、新幹線の博多開業から33年目の今年、つ…

福岡景気の悪い話

まだ引っ張る日曜日の話。上川端商店街から徒歩3分、旧玉屋跡に建つ商業ビル「gate's(ゲイツ)」へ。 確か去年の今頃だったか、この会社の試験を受けに来たときに帰りがけに寄って以来だ。そのときは、 日本中央競馬会(JRA)は5日、福岡市博多区中洲3…

冬がやってきた

部屋の中まで轟々と波の音が聞こえてくる。この風は大体やむこともなく、今年は一足飛びに冬がやってきた。 東京の、スコンと空が抜ける冬とは対照的な日本海側の冬だ。

大橋近郊スーパー二つ

大橋駅の西口で見たスーパー二つ。まあ駅の高架下、改札口の脇には西鉄ストアがあるんだが、それはあまりに駅近ということで省略して。駅から歩いて5分強、県道脇の角にあるのがグルメシティ大橋店。ダイエーのマークだがどこにもダイエーとかかれていない…

大橋商店街

えっと、これも16日(日)の写真だが、新天町からそのまま大橋へ。 西鉄福岡(天神)から2000形急行に乗って二駅で大橋駅に至る。福岡市は南区の中心で、ここからバスで那珂川方面へもいたることが出来る結節点、駅の周囲はまあ高級住宅地が広がっている。 …

西鉄2000系

普通の駅撮りだが、久しぶりなので。 1975年から30年以上走り続ける西鉄2000系形。なんか田舎くさいデザインだなあ、と子供心に思っていたのだが、その田舎くささは変わらず、鉄パイプの荷棚も白いビニールのカバーもなんか懐かしい。

新しい街、その合間で

中洲川端、昔は中川端、下川端商店街があったのがこのあたり、リバレインとホテルオークラがある辺りだ。 間に見える神社は再開発により少し移設されたがこの地にあった鏡天満宮。こうしてみるとなんか作り物みたいだ。まあ同じように新しいからなんだろうけ…

川端商店街せいもん払い

さて、渋滞のバスでキャナルシティ、その横から入っていくと櫛田神社横から川端商店街が続いている。商店街の名前は川端、博多川端、上川端、いろいろだが、組合名は上川端商店街振興組合、かつてはさらに海側に中川端、下川端と続いていたという。 櫛田神社…

西鉄シティループバス「ぐりーん」

bus

以前にちょっと書いた(id:sa-50:20080821)西鉄の福岡市内観光循環バス「ぐりーん」。 一回乗車250円という妙に高い値段設定、どうもやる気のあるように見えない感じからして空気輸送じゃないかと思っていたが、ふと後ろについたバスを見ると15人ほど乗ってい…