2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

あけぼの商店街で曙を

新聞を読んでいたらちょっと気になったニュース。 福岡県久留米市中心部の「あけぼの商店街振興組合」は5月16日、近くの久留米六角堂広場で野外プロレスを開催する。名前が同じ縁で第64代横綱の曙も参戦し、子どもたちがプロレスラーに挑戦する「ちびっ…

花曇り

茫漠と小雨が降り出しました。

春の旅路

普段はひっそりとした集落も、長い歴史をもっておりかつてはにぎわったんでしょうかね、浦ノ崎駅のあたりにはいくつか店舗もあったようです。 帰りは温泉へ。 こんな軽トラをみつけたり。ほしいなあ。

松浦鉄道ちょっと花見

桜の季節なんですが、花曇り・・・というか寒の戻りというか、肌寒い日が続いています。おかげで桜が長持ちしそうなんですが、とはいえやはり短いですもんね。せめて花見にくらいいかないと、と松浦鉄道までこの前に続いて言ってきました。鉄道で行くべきなんで…

年度末の恒例行事

3月決算の今いる会社、人事異動は年度をこえた4月1日付で行われ、あとは一年間異動がないというのが原則らしい。ぱらぱらと人事異動は必要性と組織の改廃によって行われるというのに慣れていただけに、それだけでもかなり違和感がある、というかそうなのかあ…

なかなか進まない

今やっている仕事のボスがあまりにも、というか自分で判断されない方なので今日もいっこうに物事が進まない。進むためには削らないといけない部分もあるし、結局自分で責任を取るのがボスというものだと思っていたのだが。ま、そういう話はさておいて事務作…

ICカード乗車券メモ

通勤で見ていると、思ったより多い、2割程度の人がSUGOCAで改札を抜けていっているような気がする。ただ、改札で閉じられている風景をほぼ毎日目にするんだが、慣れていないから? 多分4月になると一気に普及するんだろうけれども、その前に。 (前略) 前…

携帯を買い換える

3年ほど携帯を使っていたんだが、ふとしたきっかけから買い換えることに。 使っていたのは、三洋のW33SA.2006年発売とまあまあ古びているんだが、ワンセグとアナログのチューナー、さらにFMラジオを内蔵していたりなんだか変なモデルで気に入っていたん…

さようなら川内野線

bus

そんな竹の古場公園へは、バスが通じている。伊万里からさらに先の川内野にいたる川内野線で、離合できないような人家のないヘアピンを上ってくるのかと思うとちょっとびっくりだ。しかし、この道は県道5号線、バスも伊万里と松浦を結んでいた路線なのだとい…

ということで春の一日

ここ竹の古場公園はぐぐってみるとつつじの名所なんだそうだが、しかしまたなんでこんな山奥にこんな公園作ったんだか、というほど山奥・・・というより、途中の九十九折にちょっと萎え。 でも山の上でも桜が咲いている。日当たりがいいから? 広い公園だが、利…

竹の古場公園より

朝のうちすっきりと晴れていたので、一路西へ。ちょっと出遅れたのが残念だが、とりあえず以前俯瞰してみてなかなかよかった(でも場所は覚えていない)松浦鉄道へ。高速にやたらと警察が出ているのは、連休だからか高速道路料金の引き下げで出番が増えると…

お彼岸といえば

bus

実家の近くの西鉄三苫駅になんか赤いバスがいるとおもったら、新宮霊園行きの臨時送迎バスが2台。しかし、西鉄駅から乗り換えていく人、どれくらいいるのかいな?

咲きました

大体熊本のほうが早買ったような気がしたんだが、もう福岡では桜が開花し出した。まだあと10日もあるんだけど、2月からずっと確かに暖かく、この数日がとりわけ暖かかっただけに一気に開花し出した様子。もちろん、まだ市内中心部の比較的樹齢の高い木ばかり…

そういえば黒崎はどうなった

西日本新聞にこんな記事が載っていた。 北九州市議会の2月定例会は17日、予算特別委員会が開かれ、八幡西区黒崎の複合商業施設「コムシティ」の再建問題について質疑があった。 市都心・副都心開発室は、施設を所有する沖創建設(那覇市)の再生計画に対…

イオン、さらに商品ラインを絞り込み

イオンのGMSもスーパー部門も、こう長期的に不振が続いていると(まあ同業他社に比べたら何ぼかましなんかもしれないが)ビジネスモデルとして本当にあっているのか?という気もしてくる。そんな中、商品の絞込みをさらに強化するということで。 イオンは…

5時起きで

妻が東京に行くので早朝便で送り出すべく福岡空港経由で出勤。とはいえ、それは名目で、そのあとRW34側の剣道のむこうにある公園の駐車場でちょっとうとうとする。 運用時間が午前7時から夜10時までに制限されている福岡空港では、7時05分の大阪伊丹行きを始…

鹿児島本線 羽犬塚〜博多

ちょっと県南にまた出張など。羽犬塚でまた堀川バスをめでたり。 この発着場では、いまやだんだん姿を消しつつあるバス乗車券の販売窓口が健在だ。とはいえ硬券なんてあるわけではなく、回数券よりもさらに一回り小さい、市電の乗換券のような金額式の軟券だ…

閑話休題

3月に入っても先月から引き続き新しい事業のための事務手続きの作業などをこまごまと。単純に小職がやらないといけないのは事務手続きの構築だけな筈なんだが、ボスが情報を出さない上に、上をみてフレームを変えてしまうので本質的な仕事はなんら進まず。…

ひな祭り

そういえば、この数年で「ひな祭りめぐり」ってずいぶん旅行会社の広告に載るようになってきたなあ、とふと思った今日はひな祭りの日。 築約120年を超す老舗の元旅館には、昔ながらの広い土間と座敷を生かしてたくさんの人形やさげもんが所狭しと並べられ…

久留米井筒屋閉店

福岡から電車で30分、人口約30万人の筑後地方の中心都市、久留米の中心市街地にあった百貨店、久留米井筒屋が2月末で閉店したとか。 久留米井筒屋:72年の歴史に幕 客2万人、別れ惜しむ /福岡;毎日jp 久留米井筒屋が閉店、72年の歴史に幕:YomiuriOnL…

鎮西町貝祭りに行ってきた

数日前に見つけた新聞のベタ記事並の小さな週末の催しの案内を目当てに、こんなところまではるばるやってきた。 佐賀県は唐津の先、呼子の近くの鎮西町。名護屋漁港でずばり「貝祭り」とやらが行われるという。鮮魚市とかはよくあるけれども、貝に特化したと…