2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

千綿駅

土曜日の写真ですが(id:sa-50:20090411)、千綿駅。 大村線にこの前来たのはもう7年ほど前、福岡に住んでいた時に単車で日帰りのツーリングに来たことがあります。単車だから、そのへんの山道に簡単に登って写真がとれたり、楽しかったなあとふと思い出しまし…

潮干狩り

今日は大潮だと向かいのおばあちゃんが教えてくれました。長閑なところです。 夕方散歩へ、たまにお会いするゴールデンレトリバーのエリーちゃん、もうおばあちゃんで、ダイエット中だとか、散歩が一緒になりました。一緒に砂浜で貝を探します。 散歩をして…

日本の西の果ての線路

いや松浦鉄道のほうが、いやゆいレールのほうが果てなのかもしれませんが、地図で言うと本当に西のはずれをとことことは知る大村線。それでも家から2時間も走ればつくのがなんですが。 それにしても今日はむっとするほど緑が濃い一日。新緑はやっぱり東北だ…

あちあちー

あっという間に桜は散ってしまって、初夏のような九州の4月です。 ということで、短鼻sにはつらい季節ですねえ。ぶはぶはー

石堂橋 白つぐ

お酒を飲みに行ったところ、あまりに料理も日本酒もおいしかったのでメモ。 石堂橋 白つぐ(Yahoo!グルメ) いや、広島のお酒とか福岡のお酒とか、とにかく日本酒がおいしいんですよ。個人的には会津坂下の天明なんて好きですが。料理も驚くくらいおいしいん…

定額給付金争奪合戦

消費者にとってはうれしい値下げ。だが荻原さんは「大手ほど経営体力のない中小の経営は厳しい。生き残りのため、地元密着の品ぞろえとサービスが、いっそう求められる」と指摘する。そういえば、自宅にも市役所から定額給付金に関する手紙と思われる簡易書…

同期の飲み会にて

さすが書類主義、机の上の未処理の書類の山がだんだん大きくなっているのですが(書類以外にもたまってますけどね)、今日だけはすべて横においておいて飲み会なんかに行ったりするのです。2年目の今年、まず仕事の見切りと処理速度を上げていく、そして人…

一石を投じるということ

橋下徹大阪府知事は「地方のほそぼそした仕事は地方でやる。3大臣ら政治家には、補助金の在り方や税財源の移譲について国家観を示してほしい」と指摘。使途がすでに決まっているものを財源から出せといわれてもねえ、というのみならず、自分のことは自分で…

忙しい毎日に埋没することなく

新年度が始まったら暇になるか・・・と思っていたのですが、いよいよ事業が始まって益々忙しくなってきました。でも、今度のボスはちゃんとボスらしく周りが見える人なので、とても仕事がしやすいです。やはり、質問の意図も読まずにとりあえずやれ!という…

定額給付金に合わせて

bus

西日本鉄道(福岡市)は、定額給付金支給に合わせ、1万円券と3000円券のバスカードのセットを4日から1万2000円で販売する。利用可能額は計1万4900円で割引率19.5%。1万2000セット限定。 また、6月1日から12月31日までの土日…

もう一ヶ月

3月7日、浜松町駅。先月東京に遊びに行って、そういえば更新していませんでしたね。ふとテレビで九州ブルトレ廃止の特集をやっているのをみて思い出しました。もう1ヶ月がたとうとしているんですね。

春の一日

なんか寒の戻りっぽいので、2週間前の写真を。

井筒屋が福岡撤退

「サロン・ド・井筒屋 U」は、旧JR博多駅ビルに入居していた博多井筒屋(2007年3月閉店)の後継店として、07年11月に開業。リバレインの専門店街イニミニマニモの地下2階(1800平方メートル)で、富裕層をターゲットに高級品の婦人・紳士服…

西鉄バス、バスカード廃止

bus

5年後までに100万枚を目指すというIC乗車券「nimoca」がなかなか普及しない理由のひとつとして、個々の磁気カードのほうが割引率が高いから、というのがよく言われていますね。福岡都市圏でも見たところ圧倒的多数のお客さんがバスカードを使っている様です…

西鉄バス特快3

bus

東京生まれの東京育ちのうちの奥さんは、いまだにバスの中乗りあと払いに慣れないんだそうです。この前東京に行ったときに俺は前ドアから乗るのに微妙に違和感を感じたんですけれども、まあそうなんでしょうねえ。 天神から博多駅へは特快3系統だと止まる停…

西鉄バス香椎線廃止

bus

始まるものがあればなくなるものがある、ということで、今日から西鉄バスのダイヤが一部改正され、古賀駅と香椎駅を結んでいた2番が姿を消しました。 昨日の2番、最後の桜です。ちょうど通勤時に駅前を通りかかるととまっていただけに、ちょっとさびしくな…

ということで

まあご存知の通り、昨年から某役所で小役人をやっております。まあ、内部に入ると世間で言われていることがあっていることもあり、いうやそれは、ということもあり、ということばかりですが、その辺も問題意識を持ち続けないといけないのかな、と。 今日は新…

いよいよ4月です

そんなこんなでもう4月、今日から新年度が始まりました。転職して今日で一年、そして4月から新年度、という生活も2年目です。昨年はいろいろ転職してから驚きの一年でした。これまでの価値観とは違った世界、また自分のこれまでの経験がほとんど役に立たない…