西鉄バス特快3

東京生まれの東京育ちのうちの奥さんは、いまだにバスの中乗りあと払いに慣れないんだそうです。この前東京に行ったときに俺は前ドアから乗るのに微妙に違和感を感じたんですけれども、まあそうなんでしょうねえ。
天神から博多駅へは特快3系統だと止まる停留所が少なくて楽ですね。慣れないうちは100円バス(しかも内回り)で帰ってたりしましたが。

しかし、この飛び飛びの運賃表はいつ見てもどっからきとるんかな、と思います。1つの系統で複数の経由や行き先を持つので、番号を使い分け、必要のないところを消灯しているからだと思うんですけれどもね。フィルム式だった頃は、そういえば運賃区画に複数の停留所名が並べて書いてあったり、運賃が切り替わるときにいくつかのコマを一気に飛ばしていたりしましたっけ。