2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱり酷かったのか

この前の大雨はまれに見る大雨だったんだなあ、といまさら気づく。 県内66自治体のうち21自治体は同日、土砂崩れや河川のはんらんを警戒し「避難勧告」と、より拘束力の強い「避難指示」を出した。 県の発表(午後8時現在)などによると、避難指示を出…

最近のマルチ商法

ニュースはもう連日選挙、選挙、それぞれのマニフェスト評価とか何とかで忙しいようだが、いくらなんでも一ヶ月間このペースで見せられると・・・とか思ってしまうのは自分だけだろうか。一応下馬評では民主党の躍進、ということになっているようだが、持ち…

よく降った雨だった

ようやく雨が上がった月曜日は、結局この豪雨のおかげで仕事のスケジュールやらが変わってしまってその対応にばたばたするのみ。被害にあわれた方、各方面の一日も早い回復をお祈りするところ。しかし史上初、とか100年に一度、といわれると、その割にはこの…

そんな今日の福岡

待ち合わせに使ったのはダイエー笹丘店。すぐ裏に樋井川が流れているのだが、昨日から断続的に流域の一部に避難勧告だか避難指示だかが出ていた事をさっき知った。そういえばところどころに消防団の方だろうか、おられたような気が。たしかこのあたりでは、…

有朋自遠方来 不亦楽

有朋自遠方来 不亦楽。元同僚が名護古屋より来訪。しかし、雨男なのか猛烈な雨に祟られたようで。無事に帰りついたか心配してみる。 一緒だったのは新入社員だった20代前半、もう10年以上前のこと。その頃同店に配属された同期は殆ど転職しているわけだが、…

時間雨量100mm超ってどういうことだ

会社の窓から見える景色が、昼過ぎから度々真っ白になっていたのは気づいていたんだが。夕方誘われるままにちょっと飲んで、さあ帰ろうとしたら鹿児島本線が止まっているジャマイカ。 見合わせております、って言われても、東京ならじゃあ他社線を回って、と…

1歳になりました

ばかだねえ、とか思いながらお祝いしてみた。1才かあ・・・

梅雨はいまだ明けず

毎日毎日、とにかく湿気だけは高い日が続くここ福岡。雨の合間を縫うようにして遊びにいくことに。とはいえいつもの公園なんだけれども。

巌流島に行ってきた

3連休の中日、唐戸の魚市場、ていうか観光食堂に久しぶりに、そのついで、というか中途半端に食べたので腹をすかすために巌流島へ渡ってきた。巌流島、といえば宮本武蔵、ああ、そういえば井上雄彦展、見逃したなあ。最近すっかり観光地化してきたようだが、…

とか言いながら

こんなものを買いました。800円/玉はお買い得。

古賀夜市

夏、といえば、いつからでしょうかね、いろんな街の商店街で「土曜夜市」なるイベントが行われています。商店街のお店の人の縁日が出、ちょっとしたステージイベントや発表会が行われる、というのが大体みたいですがいつくらいから始まったんでしょうかね。…

梅雨明けはまだですが

朝から久しぶりに日差しが戻ってきました。天気予報では午後から大崩の様ですが、とにかく暑い日。 家から直近の古賀海岸、防波堤?の影響か少し入ると急激に深くなるので、海水浴場とはなっておらず、人がほとんどいません。今日は防波堤の釣り人しかいなか…

千代パピヨンプラザ

JR鹿児島本線を下っていく最中、博多駅に入る直前に見えるのがこの郊外型のショッピングセンター。1993年開業、敷地面積は45,000mのオープンモール形式のショッピングセンターです。いくらなんでも、こんな県庁所在地の中心駅の近くの空き地に?と考えてし…

千代町商店街

久しぶりに、千代・・・というか箱崎の公団住宅の1階に立地する千代町商店街。 相変わらずフォントが、シンボルマークがかわええですね。今風に言うと昭和な感じ。 ただ、殆どすべての店が18時に閉店という昭和ぶり、シャッターも閉まっていて薄暗くて撤退です。…

バスに乗って小さな町へ

bus

出張の合間にこんな写真を撮っておりました。福岡県の南のほうの小さな町、三潴郡大木町。柳川とか大川とかにはさまれたところです。正直町になるとどこにあるのか名前だけではまだよくわかりません。公共交通手段は、西鉄大牟田線が南北に、西鉄バスが東西…

今日の福岡

博多祇園山笠最終日、追い山。今年も3時過ぎの山笠臨で街まで出てきました。相変わらず未明の街はすごい熱気、櫛田神社には近寄れず。 博多部はおろか福岡市内にすら住んでいなくてもまるで住んでいる、なじみの街のような気が。でもそういう観客でも、勢水…

田川後藤寺・後藤寺商店街

という訳で、田川市の中心のひとつ、後藤寺の街へ出てきました。駅前は昔からの商店街といった風情、錆色をしたアーケードが続いています。 突き当たりのビルに書かれた黄色と青色の鳥は「ひよこ」の店舗の看板。そもそも「炭鉱労働者には甘いものがよく売れ…

後藤寺へ

そうこうしているうちに田川後藤寺駅。田川市は飯塚、直方と並ぶ筑豊の主要都市ですが、人口は最盛期の半分、5万人弱にしか過ぎません。しかし、そんな中心部は後藤寺、伊田の二つの町に分かれていて、市役所などもその間にあるという変則的な形になっていま…

緑の大地、筑豊

梅雨末期の強い雨が降っている一日、昼過ぎまでちょっと時間が空いたので、ぶらっと電車に乗りに行きました。青春18切符かなあ、とか思いながら買った瞬間、有効期間にまだ入っていないことを思い出して、なんだかなあ、という出だしでしたが。せめて「旅名…

飯塚井筒屋、閉店へ

昨日唐突に発表された、飯塚井筒屋閉店のニュース.いきなり来月末で閉店というのはとても急なような気がしますが。 北九州市の百貨店・井筒屋は6日、子会社の飯塚井筒屋(福岡県飯塚市)を8月末で閉店すると発表した。周辺の大型商業施設などに客を奪われ…

梅雨明け間近・・・?

なんだか蒸し暑い日が続きます。 中の人が庭にかのようなものを。別宅ですかね。土は涼しいようで。

古いビルと古いもの

さて、昨日の続き。久しぶりに休みの日に街まで出てきたのは、こんな催しが開かれていたからです。 古いもの市 古いもの、古そうなものを取り扱っておられる雑貨店さんなどが、博多は川端商店街近くの築50年のビル「冷泉荘」に出店されるというイベントの様…

博多の夏

特段の思い入れがないだとかなんだとか偉そうな事ばかり言っていますが、この時期博多のみならず福岡天神を歩いているとどうしても山笠にあたります。で、思わず写真なんか撮ってしまうんですよね。このときは思わず心の中はほんの少し博多の人。 博多駅商店…

それはそうと福間支線

bus

人は続々とやってきますが、それでものどかですね。東京だと早朝5時過ぎくらいの人出かなあ、とかぼんやり考えていると、奥から赤いバスがやってきました。 こいつが、JR九州直方本線の福間支線、直方行き。 朝から山にむかう便なのでだれも乗らないだろう、…

再開発中の福間駅で

ということで、通勤通学の時間帯の福間駅から。

福間支線で直方へ

bus

さて朝から直方に行く出張があったので、無意味に福間駅からJRバスに乗って向かうことにしてみました。平日に田舎のバスに乗る機会なんてないですもんね。