2005-11-19から1日間の記事一覧

落合(T02),中野(T01)

あっという間に車内は閑散として、次の落合.狭い島式ホームの小さな駅、壁面のくすんだグラデーションの小タイルが昭和の香りを残していた・・・のでしょうが、都心方面行きの壁面タイルは大きく剥がされていました.耐震性とか考えるといたしかたが無いん…

高田馬場(T03)

どっちかというとこっちのほうが学生の街、というイメージですねえ.予備校とかの専門学校ががしゃっと集積しているせいでしょうが、丁度夕方で人通りが多いのもそう感じさせるのかもしれません.高田馬場、というと、山手線の駅の中でもすこし時代がさかの…

早稲田(T04)

学生の街、というイメージなんですが、スーパーが固まってたりして、結構すみやすそうな感じです.でも高いんだろうなあ.駅前にスーパーの三徳があるんですが、その向かい側に市場然とした昔ながらのディスカウントスーパー、三徳の隣がドラッグストアでそ…

江戸川橋・神楽坂(Y12,T05)

駅の階段を上ると冷たい風が身に沁みます.さっきまでと違って、高速の高架とビルが空を覆い、地平近くは一段も二段も暗いようです.高速の下に佇むのは神田川.三畳一間の小さな下宿、といった風情が今も残っています.そのほかは中小の事務所とペンシルビ…

原木中山(T22)

「原木」と書いて「ばらき」、京葉道路を走っているといっつも気になる地名ですが、 「原木(ばらき)」には荒地(ばらち)の意味もあるが、単にとげのある木の生える地ともいう。ふーん.この辺まで来ると駅前もなんだか長閑です.もう日がかなり西に傾いて…

妙典(T21)

塩焼2丁目のバス停から川に向かうと、地下鉄の行徳検車区.本当に住宅地の中にぽこんとある感じ、住宅地も埼玉の郊外とかにあるような新興住宅地の風情で、都心まで30分程度のところとは思えない雰囲気です.歩道橋で線路をまたぐと江戸川放水路.降りてみる…

行徳(T20)

さて、大手町から乗り継いで行徳へ.土曜日の昼さがり、郊外に向かう電車はがらがらで、千葉に向かうにつれてだんだん空も広くなってきます.ホームも2面島式でもう郊外の駅、といった感じの行徳駅.なんでかスタンプの柄が単なる駅帽なんですが、なんででし…

こんな一日

よく晴れ渡った土曜日.この数日東京は12月なみの寒さだとかで、強い風が吹いています.もう空っ風かいな. 所要のついでにぶらぶら地下鉄で散歩なんかを.つうかこっちのほうがメインですね.