東京ってひろいな

仕事中電話がかかってきました.福岡の同じ店で働いていた後輩さんからです.「今東京に着てるんですよ.東京のほうに転勤になって.で、今日と明日で家探しなんですけど、どこにしようかなあと思って.どこがいいんでしょうねえ.」おいおい、こんな状況でこんな時期に異動を発令しますか人事部.年度末という頭はもとより無いのか、それとも年度末までに消化しないといけな異動ノルマでもあったのかしら.とにかく、受験生と新入学生でいいところ残ってなさそうだし、大変だなあととりあえず同情しながら電話で話します.
 まあ異動が急、というのはよくある話で、俺も言われたの三が日だったもんね.で、10日後に着任だっけ、他の会社の例は知らないけどこんなものなのかしら?

さて、どこに住んだらいいですか?と聞かれても答えに窮します.とりあえずおんなじ会社でお互いの知り合いの住んでいる場所を順に上げてみました.中延、馬込、高島平、埼玉、南長崎・・・うわ、ばらばらだ.次に単身のそれぞれの友人.光ヶ丘、南青山、品川、板橋本町、町田、品川、町屋・・・やっぱり収集つきません.いやあ、東京って広いなあ.そういや俺のときはとりあえず転勤が決まるや否や、家賃とエリアの大体の見当を決めて(で、なんで都営三田線?って話ですが)東京の大手の不動産業者に電話をかけて、大体の場所を決めてしまったんでした.3時間くらいで家探し終わったものな.そういう何かがないと、なんともいえませんねえ.仕方がないので、お互いに馴染みの地名で置き換えてみることにして、大体の説明とします.
 とりあえず、サッカーが見たいらしいので浦和美園を勧めておきました.あのあたりだったらうちの会社の給料でもなんとかなりそうだし、スタジアム近いし、始発だから座ってこれるし、お、いい事尽くめではないですか.おそるべし浦和美園.多分彼が今福岡で住んでいるところに比べたら間違いなく田舎だと思いますが、まあそれはそれ.
電話を切って、そういやモノレール沿線もいいなあ、と思い出しました.なんといっても羽田に近くなるとなんか安そうで、しかも帰省に便利だ.

やはり東京の街は広すぎてイメージがつかめません.いや、東京というひとくくりにするのが間違ってるというのは分かっているんですけど、細切れにしたところで、町と町が連続しているのでなおさら中心がぼやけていくような気がします.そこに長く住む人の話を聞いていると、エリアを大きい通りで分けているんですね.環七のあっちとこっち、とか.バスの中で、地元のおばさんが「なんかアノ家の娘は、男と別れて帰ってきたロクデナシだ」みたいなすごい会話が聞えてきたんですが、聞いてたら「町にはもういられないじゃないさ、顔向けできなくて.だから山手通りの向こうにでてね」という話をしていました.やっぱり地域を通りで隔ててるんですね.
俺にはまだ東京の通りは全然分かりません.環状7、8と中仙道、川越街道くらい.東京の土地勘を身につけるのはずっと先になりそうです.