横浜とか

そういえば友達からは「大学の学園祭にいきますよー」とかいうメールが来ていて、もう秋も終わりなんだなあと思う時期になりました.東京でも街路樹の銀杏がだんだん色づいています.
 福岡に帰る予定だったのですが前述のような事態で若干後ろに伸びてしまったので、所要を済ませに千葉方面まで.ネズミの某テーマパークのある駅前に来て見ると、これはまた混んでいます.まあ秋の4連休のようなもの、いい天気となっては当然ですかね.入場制限なんかも行われているようです.へえ、そんなことやってるんだあ.
 そのまま晩飯を食べに横浜まで.なんか東京駅に行くとまだ113系のオレンジの車体が秋の夕日に照らされてゆっくりと発車待ちをしている風景が目に浮かぶんですが、留まっているのはステンレスの新型車両.カーテンのない、薄暗く着色された吸収ガラス、くりぬかれたような窓周りのデザインはどうも好きになれません.ロングシートが大半というのも致し方ないけれどさびしいなあ.

出たのが昼過ぎだったのでちょうど黄昏時に横浜、乗り換えて中華街に着きました.思わず食べ放題なんかに行ってしまうのは相変わらず貧乏性だからでしょうか.ただ今日はちょうど夕食前の狭間だったからか、時間に余裕があってウマー(AAry

さてそのあとは中華街から、桜木町駅までぶらぶらと.一本二本、市街地の大通りを過ぎて大桟橋のほうに歩いてゆきます.船員会館とか、石造りの銀行や貿易関係の建物が立ち並ぶさまはさすが横浜ですね.で、その向こうには赤煉瓦倉庫、ワールドポーター図、コスモパークと再開発地帯の整然とした町並みが広がっています.デートのカップルが行きかったり、リゾート会社の巨大なビルがあったり、人が集まる「街」になっていて、その前がどうだとはまったくうかがい知ることができません.

こうしてみると街の姿の違いがよくわかります.昔は国鉄高島線と分岐する線路が港に向かっていたこともわかります.