その大手のイオンはというと

イオンモールも好調のようで.モールに引っ張られる形で本業の小売も堅調のようだし、なんだかんだいって一人勝ちのパターンにはいりつつあるなと思っています.


イオンモールは09年2月期までの3ヵ年計画で営業収益920億円、経常利益320億円、当期利益200億円を目指す。年率20%以上の利益成長を目標とし、営業利益は3年でほぼ倍増を見込む。ROAは5%を維持する。
計画初年度の06年度には千葉ニュータウン、神戸上津台、高崎で新規開業するほか、まちづくり3法の見直しも見定めながら、年間3,4箇所、3年で10SC以上の出店を見込む。新規物件は、開発時から増床を見越した計画を進める。
既存SCでも成田、盛岡、新居浜で増床に着手、来年度は東浦、岡崎、倉敷も増床の予定。行政機関の出張所や金融、クリニックなどサービス機能を拡充し、コミュニティセンターとしての役割を強め、「誘致してもらえるSC」(川戸義晴社長)を鮮明にする。(後略)
(繊研新聞:06.4.8)
いやあ日本全国にそんなに何百もSCなんていらないだろう、無理だろうと思われていた時代から10年余り、最近はクリニックモールなんかも流行ですし、イオンモールはさらに巨大化の方向に行くようです.いったいどこまで行くのやら.
確かに一つのところにすべて集まるというのは便利だなあ、とは思います.ただ街の中心的な機能が取って代わられる、そしてそのモールに入るのはほとんどが外からの資本になってしまう、というのは考えておかなくちゃいけないと思うんですけどね.