ウォルマートって、ブランドになるんかなあ

そういえばカルフールってまだあるんだっけ.コストコは・・・まああれ特殊ですからねえ.外資系巨大流通業、ようやく三度目の正直になるんかなあ.


西友は2006年から「ウォルマート」の名称を付けた新型スーパーの出店を始める。米ウォルマート・ストアーズは年内にも西友への出資比率を引き上げ、子会社化する方針で、来年以降の新店舗は両社で共同開発する。西友は店舗経営に名実ともに「ウォルマート流」を取り入れるとともに、不採算店の閉鎖も進め、経営立て直しを急ぐ。
 西友ウォルマートの主力業態で、食品スーパーとディスカウントストアを組み合わせ、生活必需品をそろえた「スーパーセンター」を積極出店する計画。このうち一部の新店を「ウォルマート西友」の店名で展開する見通し。静岡県浜松市宮城県多賀城市茨城県牛久市などを、スーパーセンターの出店候補地と考えている。
西友といえば先日業績予想の下方修正を出してみたり、現CEOの木村氏がその責任をとって一線から退いたかと思えば後任が01年までの社長の渡辺氏だったりと、傍からみていていやあ大変だなあ中の人というニュースが続いています.そんな中、日本流の店作りでの復活は難しいと本国が見切ったんでしょうかね.

ただ、西友の既存店って、同じくスーパー業界で不振に悩むダイエーと同じくらい、駅前の古い立地の店が多いように感じます.このいまある既存店をどうやって生かしていくのか、つう絵が見えてこないとなかなか難しいんじゃないかなあ、と思います.
一応改造というとこんなニュースは過去出てるんですが

200店舗を500億円だから1店舗あたり2.5億円、これでも十分な額じゃないんじゃないかなあと思うんですけど、おそらく同時に大量の店舗を淘汰するんじゃないかなと思います.で、ロードサイトに活路を見出そうということなんでしょうが・・・
出展候補地の浜松、牛久、多賀城は全国的にも有名なロードサイトの大型店が店を並べるエリアなんですが、その中でガチで戦おうということでしょうか.すぐ無くなるような気はするけど、一度見てみたいなあ.