そのあとは渋滞の中を

日が上がって本格的な連休になったからか、上りも断続的に渋滞し始めた。ナガシマスパーランドあたりから東名の合流まで1時間強の渋滞にはまったり、そのあとものろのろ運転が続く。まあラジオからは、首都圏から郊外に向かう50キロ超とかの渋滞のニュースが流れてくるので、それよりはずっとましか。

たまにSAで休憩、どこも混んでいるんだけれども、みな急ぎ足でトイレにいっては出て行っているような感じだ。ここでも消費の拡大になっているのかい?とか疑問が出てくる。それにしてもやっぱり混んでいるなあ、静岡県内は全滅、何故か自衛隊の96式装甲車まで渋滞にはまって、ハッチから隊員が顔を出してぼんやり渋滞を眺めている。

まあ大変だったねえ。

鮎沢SA(上り)は小さなドッグランを併設している。普段の平日は殆ど人はいなさそうだが、特に係員がいるだけではなく、大きなSAに客を奪われそうな小さなところには集客のいいネタだろう。ただ、ドッグランがあるだけでそこからなにか買わせよう、というのがあんまり伝わってこないのはどうしてかいな。お客へのサービスの一つ、ということでトイレと同じような位置づけで高速道路会社が直接うんえいしているとかそんなことなのかなあ。

そんなこんなで、東京に入ったのは14時過ぎ。で、そのあと環七が一番混んでいて、練馬に着いたのは16時。久々に見ると、東京の車の多さは驚異的だ。