今日も波が高くて

黄金崎まできてみたはいいが、今日はちょっと波が高すぎて海に入るのは無理そう.

全然関係ないが、ダイビングスポットになっている黄金崎のほうにはこんなものが.農業用モノレールに乗れるよう.ちょっと載ってみたいなあ.

こっちは駐車場の向こうの廃道.今は1キロ弱のトンネルで山を越えていくが、昔は海岸沿いに隣の集落まで国道は迂回をしていた様子、今はもう地形図からも抹消されているようだが.こういう旧道・廃道がそこここにあるのが伊豆で、山に入るとやたらと険しくなって道が怪しくなるのも伊豆なんだとようやく理解してきた.やはり山岳地形、火山地形なんだなあ、と考えるとともに、公共工事のあり方というのも考えてしまう.もちろんスーパーなんかをみると物流って、とか考えてもしまうんだけれども.

とりあえず南に転進、一気に波が穏やかそうな南伊豆へ.松崎から八木山、県道蛇石峠を越えるがこれまたちょっと、という感じの道で素直に海岸沿いを降りたほうが早かったのかも.ちなみに峠の前後の集落まではバスが通じてはいるのがまた伊豆らしいところ.東海バスってこういう路線をまだ比較的良く残しているなあ、と.勿論自治体の補助がどれくらいでるのか?とかそういう部分に依存するところが大であって、かなり出ているから残せているだけなんだろうなあ、と邪推するところではあるけれど.狭い道の民家の前にぽん、とあの木の棒の先端を赤く塗って地名を書いただけ、ラミネートされた時刻表がぺたっと鋲で留められているだけのバス停だけれども見るとなんか和む.


寂れた南伊豆の中心街を抜けてやってきたのが弓ヶ浜.おお、人でいっぱい.

ここも波が高く、「遊泳注意」の黄旗がはためくのみならず、だんだん遊泳エリアを狭められてきていた.本当に台風きているのね・・・


帰りがけの今井浜の海岸.もうすっかり人もはけてしまったようで、静かな集落.隅っこのバス停が好ましい・・・
もう夏も終わるんだなあ、と.